オーガニックコットンのベビー組布団7点セット≪選べるカバー≫


オーガニックコットンとは
|

|
オーガニック・コットン(有機栽培綿)とは、3年間農薬や化学肥料を使わないで栽培された農地で、農薬や化学肥料を使わないで生産された綿花のことです。このような無農薬有機栽培された綿花だけを使用して、紡績、製品加工にも防縮剤や蛍光増白剤などの 有害な化学薬品を一切用しないでつくられたコットン製品です。
|

綿布団の心地よさの秘密は…
|
ふかふかの綿布団の気持ちいい寝心地は綿特有の性質によるものです。
|

|
◎吸湿性のよさ 綿わたは吸湿性が高く、寝ている間の汗をしっかり吸収します。
◎保温性のよさ 綿わたは吸湿すると、わた自体が発熱する特質があり、高い保温性を維持します。
◎復元力のよさ 綿繊維の中でもトップの復元力があり天日干しするなど、こまめな手入れをすることで、いつまでも心地いい寝心地が保てます。
|
世界基準GOTS認証オーガニックコットン
|
Suku
Sukuの綿わたはオーガニックコットンの世界基準であるGOTSの厳しい基準項目をクリした上質な アスペロ綿を使用してます。
|
このように、オーガニックコットンは栽培の過程で化学薬剤を使われていません。
そして、糸から製品になるまでの工程でも、できるだけ化学薬品を使わずに作られています。
オーガニックコットン製品は化学薬品による肌刺激がほとんどないので、肌の弱い人や
子供たちに愛用されています。
★オーガニックコットンの肌ざわり
自然のままの、天然の風合いを残しているオーガニックコットンの肌触りは、とてもやわらかく
なめらかです。その柔らかでやさしい風合いは肌の弱い赤ちゃんのためのベビー用品や、肌に
直接触れるタオルなどにぴったりです。
★オーガニックコットンと環境
オーガニック・コットンは地球温暖化を止めることにも貢献すると期待されています。
FAO(国連食糧農業機関)の2002年の報告では、農薬や化学肥料の原料となる石油の消費量など
から算出して、有機農法は慣行農法に比べてCO2の排出が48〜66%少なくてすむと報告されています。
★オーガニックコットンの洗濯時の注意
カバーなどの生地状のオーガニックコットンの場合は特別な洗濯方法はありませんので、普通に洗濯機で洗って干していただいて大丈夫です。洗濯の際はネットにいれていただくと、他の衣類の金具などに引っかかることもありません。
使用する洗剤ですが、化学合成洗剤で洗ってもオーガニックコットンは、決して痛むことはありませ
んが、化学合成洗剤には漂白剤など色々な化学剤が配合されていますので、オーガニックコットンの
化学薬剤無添加の特性を保たれるのであれば、天然洗剤をお使いになることをお薦めします。
※但し、中わたにオーガニックコットンが入っている布団の場合は、ご家庭での洗濯は避け、専門店
へお出しください。
全て日本製で上質な素材を使用!
こだわりのアイテムをご紹介いたします!!

★和晒しガーゼカバー付き枕 肌触りがよく、洗えば洗うほどやわらかく なる和晒し(わさらし)無添加ガーゼの枕カバー がついたベビー用枕です。
★2つ折れ固綿敷きマット 通気性の良い固綿の敷きマットです。 高圧縮固綿を使用しているので、赤ちゃんが 長く使ってもヘタりにくく、2つ折りにできる ので収納にも便利です。 ベッドでも、畳やフローリングに直敷きしても OKです!
|

商 品
|
サイズ(cm)
|
仕様
|
洗濯
|
掛け布団
2枚
|
95×120
|
側生地:220本ブロード(防縮加工
綿100%) 中綿:オーガニックコットン80%ポリエステル20%(0.2kg)×2枚
|
×
|
固綿敷きマット
|
70×120
|
側生地:綿100% 中芯:固綿ポリエステル100%
厚さ:4cm
|
×
|
和晒しガーゼ脱脂綿敷きパッド
|
70×120
|
表生地:和晒しガーゼ(綿100%) 裏生地:
綿100% 中綿:脱脂綿(綿100%) 四隅ゴム付き
|
○
|
枕
|
25×35
|
側地:ポリエステル100% 中綿:ポリエステル100%
|
○
|
枕カバー
|
25×35
|
素材:和晒し無添加ダブルガーゼ(綿100%)
|
○
|
掛カバー【選べるカバー】
|
95×120
|
上記4種類の中からお選びください
|
○
|
商品番号 |
31-se0805 |
商品名 |
オーガニックコットンのベビー組布団7点セット≪選べるカバー≫ |
販売価格 |
22,464円 |
本体価格 |
20,800円 |
|
